福山雅治さんの年末ライブ『冬の大感謝祭 其の十八』の先行予約も、そろっと終盤に近づいてきました。
チケットをゲットした人は、年末のライブが楽しみですよね。
私もましゃのライブを観にパシフィコ横浜は何回か行っていますが、ライブ終了後の夜景は何回見てもきれいです。
そして、夜景と言えば、私の住んでいる新潟では壮大なイルミネーションのイベントを開催しています!
LED電球(イルミネーション)だけではなく、大型プロジェクターやレーザー機器を使用した空間演出を行い、数々の世界レベルの「光のアトラクション」もしているんですよ。
と言うことで、今回は…
- 新潟(妙高)イルミネーション2018の入場料を無料にする方法
- 新潟(妙高)イルミネーション2018の開催期間やアクセス
などを皆さんにシェアしたいと思います。
興味のある方、一度はこのイルミネーションを観ようと思っていた方は、ぜひ記事を最後まで読んでいただきたいです。
目次
新潟(妙高)イルミネーション2018の入場料を無料にする方法は?
アパグループが運営するアパリゾート上越妙高は2014年~2017年の4シーズン、ナイトイベントとして「Myoko Happiness Illumination~幸福を呼ぶ光の双龍」を実施し、累計約60万人の来場者数を記録しました。
2018年の今年は、五感体験型ナイトイベント「アパリュージョン2018」を開催中で、毎月様々なイベントを実施しています。
今年のイベントで気になるのは、10月1日(月)~10月31日(水)の「APALLOWEEN NIGHT(アパロウィーンナイト)」と称したハロウィーンイベントです。
このイベントはハロウィーンの仮装をして、入場口スタッフに「Trick or Treat!(トリック・オア・トリート)」と言うと、入場料が無料になる企画です。
通常の入場料は一般1,500円、小学生以上1,000円(小学生未満は無料)なので、これが無料ってめちゃスゴクないですか?
夫婦と小学生2人の4人家族だったら、5,000円が無料になるってことです。
こんなお得なイベントに参加しない手はないです。
それに仮装って楽しそうですよね♪
私はまだ行ったことがないですが、写真や情報では今まで見たイルミネーションの中では一番スケールが大きいと思います。
ぜひ、参加してみて下さい。
ただし、2点以上の仮装アイテムを身に着けて入場いただいた方が対象となります。
「アパリュージョン2018」の仮装は簡単でいいと思いますが、下の写真を参考にしてみるのもいいですね。
ももクロ、西内まりや、超特急ら豪華ハロウイーン仮装で集結 お台場で大パレード開催<T-SPOOK 写真特集>
⇒ https://t.co/rGormOtf7A #tspook @T_SPOOK 【写真200枚以上】 pic.twitter.com/txrLWHk5It
— モデルプレス (@modelpress) 2015年10月25日
チビちゃんたちのハロウイーン仮装姿です。 pic.twitter.com/sB4L1DNB0l
— かずの@NYC🏢atここ (@yoshi01kaz) 2013年11月1日
それでは、ハロウィーンの衣装を紹介していきますよ。
左右の角が可愛い&ふわふわ素材で柔らかくてかぶりやすいです。
帽子なので装着簡単ですよ。
価格、詳細はコチラから ↓
手洗い可能のお子さんの衣装です。
可愛いですね。
価格、詳細はコチラから ↓
シンプルな定番ウィッチ(魔女)のコスチューム。
本格的に仮装したい方に・・・
アクセサリーや小物などでアレンジしても!
価格、詳細はコチラから ↓
デビルフードケープ(大人男女兼用)
お手頃な値段で仮装できます!
価格、詳細はコチラから ↓
ゾンビマスクは少し抵抗ありますが、仮装するのに簡単だし、
マスクなのでお値段が安いのは魅力ですよね。
価格、詳細はコチラから ↓
これで衣装もバッチリ!
イルミネーションと一緒に、仮装も楽しんで下さいね。
新潟(妙高)イルミネーション2018の開催期間やアクセスは?
2018年の今年も超世界級の新たなナイトイベントとして、夜景評論家・夜景プロデューサー丸々もとお氏のプロデュースによる「世界レベルの企画」と近年のイルミネーションで人気の「体験型イベント」を融合させたアパリゾート上越妙高「プレミアムイルミネーション アパリュージョン2018」を開催しています。
開催期間
2018年6月20日(水)~ 8月31日(金)18時00分~23時00分(最終入場22時00分)
2018年9月 1日(土)~11月15日(木)17時00分~22時00分(最終入場21時00分)
※荒天時は営業休止または内容の変更有り
149日間毎日開催しています。
アクセス
お車でお越しのお客様
[長野方面から]
上信越自動車道「妙高高原I.C」から国道18号線で18km
[北陸方面から]
上信越自動車道「中郷I.C」から国道18号線で14km
電車でお越しのお客様
[東京・北陸方面から]
北陸新幹線→JR「上越妙高」駅下車
まとめ
以上、新潟(妙高)イルミネーション2018の入場料を無料にする方法、開催期間やアクセスも紹介しました!
「世界レベルの企画」アパリゾート上越妙高「プレミアムイルミネーション アパリュージョン2018」は
2018年6月20日(水)~ 8月31日(金)18時00分~23時00分(最終入場22時00分)
2018年9月 1日(土)~11月15日(木)17時00分~22時00分(最終入場21時00分)の期間開催しています。
そして、10月1日(月)~10月31日(水)の「APALLOWEEN NIGHT(アパロウィーンナイト)」と称したハロウィーンイベントは、ハロウィーンの仮装をして、入場口スタッフに「Trick or Treat!(トリック・オア・トリート)」と言うと、入場料が無料になります!(10月1日(月)~10月31日(水))
ハロウィーンの仮装だけではなく、他にもたくさんのイベントがあります。
この機会にぜひ、新潟県妙高市のイルミネーションを見に行ってみてはいかがでしょうか。
コメント