テレビ朝日開局60周年記念・Mステ(ミュージックステーション)3時間スペシャルが、2019年2月1日(金)19:00~放送がありました。
出演者の懐かしい映像に思わず見入ってしまいましたが、特に23歳の福山雅治さんは今とかなり違っていましたよ。
そんな懐かしい映像と共に一夜限りの復活共演など、放送を見逃した方には申し訳ないほどの楽しい番組となっています。
観たいですよね、実はもう一度観ることができるんですよ。
- Mステ(2019/2/1)3時間SP福山雅治の演奏曲も調査!
- Mステ(2019/2/1)3時間SPの見逃しを無料で視聴する方法は?
などの記事を書いていこうと思います。
嵐活動休止後の初パフォーマンスもあるので、是非最後まで記事を読んで番組を観て下さいね。
Mステ(2019/2/1)3時間SPの見逃しを無料で視聴する方法は?
Mステ(2019/2/1)3時間SPでは、思っていた以上の貴重な映像がたくさんで、私も正直驚きました。
そんな番組を見逃した方いらっしゃいますか?
実は見逃してしまっても、まだ観る方法はあるんですよ。
あなただけにこっそり教えちゃいます。
見逃しを無料で視聴する方法は・・・
無料で民放5社のテレビ番組が視聴できるアプリ「TVer」を利用しましょう!
TVer(ティーバー)とは、テレビ番組の最新話を、無料配信するサービスです。
民放5社(日テレ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)が共同で行っている公式サービスで、放送中のドラマやバラエティ番組など、最新コンテンツをスマホやパソコンで簡単に視聴することができます。
放送中のドラマやバラエティ番組などを、放送終了後から次回放送までの1週間と期限付きではありますが、無料で視聴できます。
そして、iPhone、Android両方に対応しており、パソコンからも視聴することができます。
無料で視聴できるのは嬉しいですよね。
ただし、1週間の期限を忘れると見れなくなってしまうので、この点は気を付けましょう。
『Mステ』3時間スペシャルで嵐のJr.時代の秘蔵映像公開。福山雅治と江口洋介が即興演奏で夢の共演など。
(エキサイトミュージック) – Yahoo!ニュース https://t.co/fYWq7dFzri— ましゃまる (@mashamaru1) 2019年1月30日
Mステ(2019/2/1)3時間SP福山雅治の演奏曲も調査!
今回のMステでは、「2度と見られない!テレ朝60年奇跡の発掘映像ランキング」と題した企画も放送、テレビ朝日で放送された音楽番組から、今では考えられない夢のコラボや初出演、ハプニング、カバーなど、部門ごとに分けランキングで紹介しました。
やはり、今一番注目は嵐活動休止後の初パフォーマンスですね。
嵐は、「君のうた」「感謝カンゲキ雨嵐」の2曲を歌いました。
私はこの2曲をあまり聴いたことがないですが、ファンへの感謝が感じられる歌ですね。
発表直後なだけに、嵐もファンを想っての歌だったのかと思います。
テレビ朝日5⃣
Ⓜミュージックステーション3時間スペシャル
テレビ朝日開局60周年記念
2月1日(金)よる7時 ~
嵐❤️💙💛💚💜
【君のうた】
【 感謝カンゲキ雨嵐 】#嵐❤️💙💛💚💜#ミュージックステーション3時間SP#Mステ #君のうた 💚🐶🐱#感謝カンゲキ雨嵐🎤🎵 #嵐の復活ある❤️💙💛💚💜 pic.twitter.com/UG0Nax7FXC— ときめき嵐画像集 (@arasi_1122) 2019年2月1日
個人的には、大塚愛さんの「さくらんぼ」、ORANGE RANGEは「花」、今は亡きZARD・坂井泉水さん&倉木麻衣さんの「負けないで」など、本当に懐かしかったですね。
東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌、秦基博さんの「ひまわりの約束」は大好きなので聴けてラッキーでした♬
そして、私がこの番組を観る目的(笑)福山雅治さんと江口洋介さんとの演奏です。
このお二人はフジテレビ系列ドラマ「ひとつ屋根の下」で、1993年に共演しています。
今回のMステでは、福山さんが(23歳)ギター、江口さんは(25歳)ハーモニカで即興楽器セッションをしていました。
演奏曲?ごめんなさい、短時間だったので不明ですが、貴重な映像でしたねー。【関連記事】
まとめ
以上、Mステ(2019/2/1)3時間SPの見逃しを無料で視聴する方法・福山雅治の演奏曲も調査しました!
「2度と見られない!テレ朝60年奇跡の発掘映像ランキング」など、盛り沢山の番組となっています。
福山雅治さんは、江口さんと即興楽器セッションをしていました。
そして、貴重な映像と言えば、木村拓哉さんがAKBの「恋チュン」ダンスを完璧に踊っていた場面は驚きましたね。
気になる、Mステ(2019/2/1)3時間SPの見逃しを無料で視聴するには、民放5社のテレビ番組が視聴できるアプリTVer(ティーバー)を利用しましょうね。
コメント