サッカー日本代表の南野拓実選手がイングランド・プレミアリーグのリバプールFCに移籍することになりました。
リバプールは2018-2019 UEFAチャンピオンズリーグを制した世界最高峰のクラブです。
今季、レッドブル・ザルツブルグの一員としてCLでリバプールと対戦し1ゴール1アシストを記録した南野選手。
リバプールへ日本人が移籍するのは初めてであり、メガクラブへの電撃移籍ということで日本だけでなく世界中で話題になっています。
ということで今回は
- 南野選手リバプールの移籍金はいくら?
- 南野拓実リバプールの契約期間や本人のコメント・海外の反応!
について紹介します。
南野拓実選手はイケメンだけあって女性ファンも多いですね。
気になる南野拓実選手を、ぜひチェックをしてみて下さい。
南野選手リバプールの移籍金はいくら?
南野選手の移籍金は725万ポンド(約10億4,000万円)と報道されています。
最近海外サッカーの市場価格が高騰していて、日本円に換算すると信じられないような額で取引されています。
普段海外サッカーに馴染みのない方は、今回の南野選手の移籍金に驚かれたのではないでしょうか。
クラブ史上初の日本人選手 ↓ ↓
【南野拓実 リバプール移籍決定】https://t.co/wOnsWNVvsd
リバプールは19日、ザルツブルクから日本代表FW南野拓実を獲得したことを発表した。クラブ史上初の日本人選手となった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 19, 2019
英ミラー紙に、南野選手の移籍決定までの経緯が詳しく書いてある ↓ ↓
#南野拓実 選手の #リバプール 移籍がほぼ決定。びっくりしました。英ミラー紙に、移籍決定までの経緯が詳しく書いてあったので訳してみました。リバプールは2013年から南野を追いかけてたんですね。#Minamino #LFChttps://t.co/Org7DbUfu9
— tarafuku10 (@tarafuku10) December 12, 2019
そこで、世界最高峰のクラブに移籍することになった南野選手がこれまでどのようなチームに所属していたのか経歴をまとめました。
- ユース
2004-2007 ゼッセル熊取FC
2007-2012 セレッソ大阪 - クラブ
2012-2014 セレッソ大阪
2015-2019レッドブル・ザルツブルグ
2019-リバプールFC - 代表
2009-2012 日本 U15. 16. 17
2011-2014 日本 U-18.19
2015-2016 日本 U-21.22.23
2015- 日本
南野選手は2009年第24回日本クラブユースサッカー選手権大会、2011年代9回Jリーグユース選手権大会で得点王を獲得しています。
ユース時代から素晴らしい選手であったことが分かりますね。
また、Jリーグでは2013年に高卒ルーキーとしてクラブ史上初の開幕スタメン入りを果たし、第14節ジュビロ磐田戦でJ1最年少記録を更新しました。
同年、リーグ戦29試合出場5得点という結果を残しJリーグベストヤングプレーヤー賞を受賞します。
その後2015年にオーストリア・ブンデスリーガのレッドブル・ザルツブルグに移籍し、シーズン10得点を上げ、チームの優勝に大きく貢献しました。
南野拓実リバプールの契約期間や本人のコメント・海外の反応!
南野選手のリバプールの契約期間は4年半となっています。
本人はリバプールへ移籍することに関してコメントをしています。
「このリバプールの選手の一因になることを夢見ていましたし、その瞬間が今訪れているということにワクワクしています。プレミアリーグでプレーするのは自分にとって1つの目標でしたし、もちろん世界でトップクラスのリーグだと思っていますし。自分のキャリアが順調にいけば、そこでプレーできると思っていました。まさか、このチームでプレーできるとは思っていませんでした。すごくうれしいし、楽しみです」
海外の反応 ↓ ↓
【海外の反応】「ようこそ」南野拓実、リバプール移籍が正式決定!現地サポが大歓迎! https://t.co/aXbjKuClmv #daihyo #南野拓実 #リバプール #移籍 #欧州王者 #セレッソ #cerezo #ザルツブルク pic.twitter.com/oq6n7lMCzA
— no_footy_no_life (@NoFootyNoLife) December 19, 2019
また、海外のサッカーファンからはすでに「ミナミーノ」の愛称で親しまれていて、「ようこそリバプールへ」と日本語で南野選手のツイッターにメッセージが送られていました。
ザルツブルグのファンからも「幸運を祈るよ」「リバプールは彼を大切にしてくれよ」など南野選手を後押しするようなメッセージを送っていて、祝福、歓迎ムードであるといえます。
リバプールを率いるユルゲン・クロップ監督の下で、ボルシアドルトムント時代にプレーをしていた香川真司選手も南野選手へ祝福のメッセージを送っており、国内外から南野選手を応援する声が上がっています。
南野選手のネーム&ナンバー対応のユニフォームを販売しています ↓ ↓
欧州王者 リバプールへ移籍決定!
クラブ初の日本人プレーヤー “南野拓実選手”⚽️新天地での背番号は”18″💥
SWSでは只今より、
南野選手のネーム&ナンバー対応が開始!ユニフォームも残り僅かです!https://t.co/aPgbte0gkA#LFC#Liverpoolfc #南野拓実 pic.twitter.com/I8XqZqQshy
— 【SWS】スポーツウェブショッパーズ (@SWS_soccershop) December 19, 2019
まとめ
世界最高峰のクラブ、リバプールへ移籍する南野選手について紹介しました。
- 南野選手の移籍金は725万ポンド(約10億4,000万円)と報道
- 南野選手リバプールの契約期間は4年半
CLでの躍動、今回のリバプールへの電撃移籍で世界中にその名を轟かせた南野選手。
2019年現在、リバプールはリーグを首位独走状態です。
南野選手がチームに合流すればもしかしたらすぐに出場する機会があるかもしれません。
世界中のサッカーファンがリバプールでの南野選手のプレーを待ち望んでいることでしょう。
そんな南野選手の今後の活躍に注目です。
コメント